ひとりごと

このページの最後へ

あけましておめでとうございます

2003年あけましておめでとうございます。年が改まると「新年の誓い」をたてるのは、洋の東西を問わないようですが、皆さんにとって今年はどんな年にしたいとお考えでしょうか?

私の方は、仕事面では都道府県立研究機関との共同研究の仕事に1999年から関わりはじめて昨年で5年目を迎えました。まだこの先どの程度の比重でこの仕事に関わっていくか未定ですが、今までやって来た仕事の延長の部分に加え、前任者の退職により全く違う仕事も加わりました。いろいろ知らない事だらけの世界ですが、少しずつ興味も湧いてきましたので、別の人に交代しろと言われるまで続けていこうと思っています。

プライベートの方では、昨年秋ごろから急に「奈良熱」が高まってきましたので、しばらくはそちらに力を入れて追いかけてみたいと思っています。特に飛鳥資料館のサーバスペースを借りて作り始めたWEBサイトはなんとか形にせねばと思っています。昨年末に新しいデジカメを購入したので、早く使いこなしてサイトにアップできるようにしたいと思ってます。

01 Jan. 2003 / Rev. 06 June 2008

月島

年末に読んだ本に刺激されて月島へ行ってみることにしました。

月島というともんじゃ焼きですっかり有名になったが、近代に入って東京湾の埋め立てが始まったばかりの頃に作られた土地で、元は水運関係に従事する、水上生活者の住む町でもあったとのことです。

周辺の工場跡地は再開発されて高層マンションに変わってしまましたが、月島の古い街並みはバブル期を経ても大きく変化することなく残されています。

02 Jan. 2003 / Rev. 06 June 2008

--

(c)無断転載はご遠慮願います。引用はルールを守ってお願いします。

表紙に戻る | 日記のindexへ 
前月へ | 次へ